がん患者さんのためのレシピ集ホタテとキュウリの寒天寄せ
材料(2人分)60分
ホタテ貝柱 | 1個 |
---|---|
きゅうり | 1/4本 |
酒 | 少々 |
塩 | 少々 |
しょうが | 少々 |
粉寒天 | 2g |
だし汁 | 1カップ弱 |
薄口醤油 | 小さじ2 |
だし汁 | 大さじ2 |
---|---|
薄口醤油 | 少々 |
練り梅 | 少々 |
片栗粉 | 少々 |
作り方
小鍋または小さめのフライパンにホタテを入れて酒をふり、蓋をして蒸し(酒蒸し)、縦半分にしてそれぞれ3枚にスライスする。汁は残しておく。
きゅうりは輪切りにして軽く塩をふり、水にさらす。しょうがは針しょうが(細いせん切り)にする。
だし汁に①の汁を合わせて1カップにし、粉寒天とともに鍋に入れる。粉寒天を十分に煮溶かし、薄口醤油を加えて味をととのえる。
ガラスの器に③を注ぎ入れ、水けをきったきゅうりとホタテを静かに並べ、冷蔵庫で冷やす。
別鍋であんの材料を混ぜて加熱し、冷ましておく。
冷蔵で冷やした④に⑤の<あん>をかけ、針しょうがを飾ってできあがり。
【監修】学校法人聖路加国際大学聖路加国際病院 栄養科 管理栄養士・日本糖尿病療指導士 病態栄養専門師
松元紀子 先生
更新年月:2022年11月
ONC46M001A