肺がんの病期(ステージ)病期の決定法
病期はT因子、N因子、M因子を組み合わせて決定します。
原発腫瘍が画像や気管支鏡などで確認できず転移もないものは潜伏がん期、どこにも転移がみられないものは0~Ⅰ期(ⅠA1~3、ⅠB)、限られたリンパ節のみに転移があるものはⅡ期(ⅡA、ⅡB)、がんのある肺と同じ側の縦隔に転移があるものはⅢA期、反対側の縦隔に転移があるものや食道や気管にがんの浸潤が認められるものはⅢB期、肝臓や骨などに転移したり、胸水が認められたりする場合はⅣ期などとなります。
■潜伏がん期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
TX | N0 | M0 |
■0期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
Tis | N0 | M0 |
■IA1期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T1miまたはT1a | N0 | M0 |
■IA2期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T1b | N0 | M0 |
■IA3期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T1c | N0 | M0 |
■IB期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T2a | N0 | M0 |
■IIA期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T2b | N0 | M0 |
■IIB期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T1a、T1bまたはT1c | N1 | M0 |
T2aまたはT2b | N1 | M0 |
T3 | N0 | M0 |
■IIIA期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T1a、T1bまたはT1c | N2 | M0 |
T2aまたはT2b | N2 | M0 |
T3 | N1 | M0 |
T4 | N0またはN1 | M0 |
■IIIB期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T1a~T2b | N3 | M0 |
T3またはT4 | N2 | M0 |
■IIIC期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
T3またはT4 | N3 | M0 |
■IVA期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
TX、T0、Tis、T1~T4 | N0~N3 | M1aまたはM1b |
■IVB期
がんの大きさと浸潤 (T因子) | リンパ節転移 (N因子) | 遠隔転移 (M因子) |
---|---|---|
TX、T0、Tis、T1~T4 | N0~N3 | M1c |
日本肺癌学会編: 肺癌取扱い規約第8版補訂版, 金原出版: 3-4, 2021 より作表
【監修】近畿大学病院 がんセンター 特任教授 中川和彦 先生
更新年月:2024年10月
ONC46O030B