GIST Q&Aどのような検査でわかりますか?

内視鏡検査や消化管造影(バリウム)検査、CTやMRIなどの画像診断法で、腫瘍が消化管壁の粘膜より下の筋層にあるか、周囲の組織に浸潤しているかなどの状況を調べます※1。次に可能であれば腫瘍の一部を採取して、KITもしくは他のGISTに特有のたんぱくについて調べて、GISTと診断します※2
日本では検診が普及しているため、海外と比較すると、無症状で腫瘍サイズが小さいうちに偶然発見されることも少なくありません※3

※1【出典】GIST診療ガイドライン(第3版2014年)「画像診断 I.初回画像診断の方針Q and A Q1」

※2【出典】GIST診療ガイドライン(第3版2014年)「病理診断 I.病理診断の基本」

※3【出典】澤木 明 ほか. 外科治療 102: 116-120, 2010

監修:藤田医科大学病院 臨床腫瘍科 准教授
澤木 明 先生

更新年月:2022年11月

ONC46M001A