panNETについてなぜpanNET(膵神経内分泌腫瘍)になるの?
残念ながら、panNETの発生する原因は今のところ分かっていません。しかし、panNETでは腫瘍細胞の表面にPDGFR、VEGFRなどと呼ばれるタンパクが異常に多く存在しており※1、これらのタンパクから腫瘍細胞を増殖させる信号が発生し、腫瘍を進行させていることが分かっています※2。
なお、大半のpanNETは遺伝しないのですが、panNETの一部は遺伝により発症することが知られています※3。panNETと遺伝の関係について詳しくは、panNET Q&A panNETは遺伝しますか? をご覧ください。
※1【出典】Kulke, MH. et al.: J Clin Oncol 26(20): 3403-3410, 2008
※2【出典】Wiedmann, MW. et al.: Clin Med Insights Oncol 6: 381-393, 2012
※3【出典】国立がん研究センター希少がんセンター
(https://www.ncc.go.jp/jp/rcc/about/neuroendocrine_tumor_2/index.html )
リンク先のサイトはファイザーが所有・管理するものではなく、ファイザーはこれらのサイトの内容やサービスについて一切責任を負いません。
監修:福岡山王病院 肝臓・胆のう・膵臓内科 センター長
伊藤鉄英 先生
更新年月:2021年4月